2015年4月4日土曜日

野鳥の観察会と春の恵み☆

3/29
春の陽気(&ごちそうのにおい)に誘われて・・・
日本野鳥の会佐賀支部主催の観察会に行ってきました(*^-^*)

9:00~
1時間ほど、金立公園の野鳥を観察。

さっそく鳥の巣発見!! カラスかな…?

冬鳥のツグミ(姿勢がピン!としてるらしい)
と・・・遠い(>_<)
ふつうのデジカメなので、これが限界デス(/-_-)/

カワラヒワ
写真ブレブレでどこにいるのー?って感じですが、
真ん中あたりにおります…(>_<)
スズメくらいの小さな鳥。
飛んでいるときに黄色い翼が見えてキレイ☆

ムクドリ
サクラの花の蜜をせっせとついばんでた(^◇^)

エナガの巣
クヌギの枝の二股の付け根のところにあった!
(ちょうど写真の真ん中あたり)
コケや枯れ草をクモの糸でくっつけて作るんだそう。

野鳥はデリケートなので、あんまり巣に近づきすぎると、
親鳥が巣を放棄してしまうんだとか・・・。

このほか、ハシボソガラス、シロハラ、メジロ、ヤマガラ、シジュウカラ
+ウグイスのさえずりが確認できました(・Θ・)ノ


10:30~
金立教育キャンプ場に移動して、お昼ごはんの準備。

火の番は男性陣のお仕事!

ふっくら炊き上がりました!セリご飯とヨメナご飯の2種類^^♪

本日のメインディッシュ、天ぷら!!!
タラの芽、イイギリ、ヨモギ、三つ葉、筍、自然薯、ユリ根。

ビール一杯!と言いたいところですが・・・
うぅ~~…がまんがまん(ノД`)

フキの佃煮風(ツワブキだったかな…?)

ノビルはさっと茹でて、酢味噌をつけて。


12:00~いっただっきまぁーす(^人^)☆
1杯目。自然薯の天ぷらがとろーり(^~^)

2杯目。つくしの卵とじ、筍の天ぷら、ギシギシ?のおひたしなど。
ギシギシはかなり酸味があったので、スイバのような気もします。

3杯目~(笑)
このあとは撮ってないけど、おなかい~っぱい!!!
山菜と野草のフルコース、ごちそうさまでした(^人^)☆

しあわせだ~~\(^o^)/


イイギリの枝。トゲトゲすごいΣ(・д・lllノノ

桜も満開!! ぽかぽか陽気でした^^

お土産に記念バッジを購入☆
カササギとクスノキの葉っぱ。佐賀ならでは!

野鳥の会のみなさん、お世話になりました~^^♪
 

2015年4月3日金曜日

春爛漫、雨の日のきのこ探し♪

4ヶ月ぶりの更新だーー!!!
ヒサカキの強烈なにおいで、やっと冬眠から目が覚めました\(^o^)/

師走から1月、2月、3月とあっという間・・・
行く、逃げる、去ると言うけどほんとだなぁ(>_<)

ヒサカキの花 (鈴なり!!)

この小さくてかわいい花が、動物のフンみたいな異臭を放つなんて・・・
つくづく自然って不思議・・・(・◇・)
森の中でこのにおいがすると、今年も春が来たなーって感じがする!

みなさんはどんなときに春を感じますか?^^♪

♪花が咲いたとき(梅、桜、コブシ、アオモジ・・・)
♪ウグイスのさえずりが聞こえたとき 「ホーホケキョ!」
♪つくしやたけのこを味わったとき
♪花粉症でくしゃみが止まらないとき


今日は雷雨・・・
満開の桜ももう散っちゃうかな~。

春のしっとりした雨の森は、きのこがにぎやか♪(^◇^)ノ

コナラの枯れ枝についてたタマキクラゲ(2015.3.19鎮西山にて)

ぷにぷに~(*^^*)

モミジ?の枯れ枝についてたアラゲキクラゲ(2015.3.19鎮西山にて)

裏にはうっすら毛が生えてます。

しばらく雨が降らないとこんな感じ(2015.3.31鎮西山にて)

ハナビラニカワタケかな??(2015.3.19鎮西山にて)
近くで見られなかったので自信ないです(>_<)
コナラの立木で、枯れてるっぽい太い枝についてた。

ツチグリ(2015.3.19鎮西山にて)

 せーの!

 ぽふっ!
みつけたら、つい・・・してしまいます(^皿^)

学名の日本語訳は「星形の湿度計」☆すてき^^

ふだんは雨粒がこの「ぽふっ」という作業をする。
なので、雨のときにミカンみたいな外の皮が開いて、
晴れてるときは閉じて、風の力でボールみたいにコロコロ移動する!

なんと!!!
松ぼっくりと逆パターン∑(゚Д゚)

ツチグリ三兄弟☆☆☆

ふと、夏に読んだこの絵本を思い出しました^^♪