8/7(日) 晴れ
九千部クラブさん主催の夏の森の観察会。
今年はなんと!! ガイド役を務めることにー!(^^)!
場所は鳥栖の萬歳寺裏山。
河内ダムから九千部山山頂へ向かう中腹辺りです。
標高は350mくらいでしょうか。
山頂付近のブナ林とはまた違った森の様相を楽しみました。
ザードド…ザードドド…
沢沿いではサワガニちゃんがわらわら。 水がめちゃ冷たい!!
猛暑日が続いているにもかかわらず
林道にまで水が浸み出している。
森が豊かな証拠です!!!
夏の花もいろいろ。
Normal
0
0
2
false
false
false
EN-US
JA
X-NONE
...
2016年8月17日水曜日
2016年5月7日土曜日
Posted by つるちゃん on 16:18 with No comments
また1年更新サボってしまいました…。
今年の4月。。。
まだ少し肌寒い北山湖(北山ダム)周辺で
アミガサちゃんたちとの出会いが\(^o^)/
ブラック系はソメイヨシノが満開の頃。
イエロー系は少し遅れて葉桜の頃。
図鑑とずーーっとにらめっこしてましたが…
難しすぎて頭がパンクしそうです。・゚・(ノД`)・゚・。
なので、種類はまちがってるかもしれません!
トガリアミガサタケ(2016.4.5撮影)
生け垣に植えてあるサザンカの樹下に発生。
その奥はスギ林になっています。
6年ぶりの再会!! うれし~(o^^o)♪
ぱかっ☆ 隔生型、でいいのかな…?
オオトガリアミガサタケ?(2016.4.12撮影)
ちょうど北山ではヤマザクラが満開の頃。...
Posted in きのこ
登録:
投稿 (Atom)