2014年9月10日水曜日

藍の生葉染め!


9/6
北山森クラブの草木染め体験に参加。
講師はKAWA工房の川副さん。一年ぶりの再会(^-^)/

生葉染めは火を使わないから簡単だし、
子どもさんでも安全に楽しめるところがいいですね。

作業工程の写真をちゃんと撮っておけばよかったのですが…
抜けてるところは昨年の写真を使いました。
ぁ~。。マメな人間になりたい^^;

これが原料のタデアイ。
今年はピンクの花!(去年は白だった)
雑草でお馴染みイヌタデと同じタデ科の植物。
もちろん、イヌタデからは藍色は出てこない。
見かけは似てるのに…(・ω・)

 1. 葉っぱをむしる。

2. 葉っぱを洗う。(写真は去年の)

3. ミキサーで青汁ジュースにする。
 →洗濯ネットでこしたものが染液になる。(+消石灰など)

4. 大豆や貝殻、割り箸などで布に模様を作って、
 水につけておく。(10分くらい)→しぼる。

5. 布を染液に浸す。(写真は去年の)

6. 染液から取り出し、しばらく(10~15分?)新聞紙の上に置いて酸化させる。

 7. 石けんでよく洗って~陰干ししたら完成!!

いちばん右の、丈の短いのが自分のです。
おいしそ~なアキグミに見とれているあいだ
ほったらかしてたらムラだらけに・・・(T_T)


緑色の青汁ジュースから、こんなきれいな藍色が出てくるなんて…☆
何度見ても不思議です。。

今年は雨が多くて、あまり染まらなかった人も・・・。
葉っぱが藍色の色素をつくるには、お日様パワーが必要みたい。

タデアイは育てるのは簡単みたいなので
庭で栽培して、家でもできたらいいなー♪
(去年もおんなじこと言ってたかも^^;)
 

0 コメント:

コメントを投稿